本文へスキップ

尼崎市立花駅・オステオパシー専門整体/口コミ・くちこみ/治療院・整体・カイロプラクティック/痛み・症状/腰痛・肩こり・頭痛・ヘルニア・狭窄症・顎関節症・ムチウチ

立花駅北出口より徒歩5分
完全予約制
 診察時間9:00~21:00  日曜休診 
te
l.090-9540-3636   ご予約はこちらから

オステオパシーとは?what osteopathy

オステオパシーの研究風景オステオパシーは1874年にA.Tスティルというアメリカ人医師により発見された自然医学です。

オステオパシーの最大の特徴は、
身体を一つの繋がりあったシステムとしてとらえていることです。身体の様々な器官が別々に働いているのではなく、全体として調和を取りながらお互いに強調し合って働いていると考えています。

したがって、症状が出ている場合でも、その場所に原因があるとは考えません。
解剖学、生理学に基づき、綿密な検査を行いながら症状を発生させている根本的な原因を探し出し、多様なテクニックの中から最適な施術を行い、自然治癒力を高める療法です。

また、オステオパシーは解剖学、生理学、病理学などの基礎医学をベースとした手技療法です。アメリカ合衆国はオステオパシーの医学的根拠と国民の健康への貢献度を認め、
D.O(ドクター・オステオパシー)と呼ばれる医師免許が存在しています。


歴史 考え方 適応症



オステオパシーにおける4つの原則

1、ひとりの人間とは、身体、心、精神の単位(ユニット)である。
オステオパシーは身体は一つの繋がりあったシステムとしてとらえ、筋骨格系、神経系、臓器や内分泌系など、様々な身体の器官を調べ、原因を探り出し施術していきます。
さらには身体だけではなく、その背後にある心や精神とのつながりを配慮し、それぞれの働きが調和が取れるよう診療を行っていきます。

2、身体は自己調節、自己治癒、健康維持能力を持っている
スティル博士は『人の身体の内部には健康を維持する能力がある。もしこの能力を正しく認識し、正常に保つことができれば病気を予防することも治療することも可能である。』と述べています。
身体・心・精神の調和のとれた状態では、人は様々な環境や状況に対して柔軟な適応力を発揮し、健康を維持して生きることができます。また症状や病気という複雑化した問題に対し、身体が潜在的に持っ自然治癒力が働きかけると考えています。

3、構造と機能は相互に関係し合っている
身体の構造(筋骨格系、内臓、血管など諸器官)が変化する事により機能(免疫系、内分泌、神経系など、身体の働き)に影響を与え、また反対に機能が変化することで、構造も変化する。というお互いに相互関係にあると考えています。
オステオパスは構造と機能それぞれに働きかけ、身体・心・精神の調和を目指し施術していきます。
スティル博士は「異常が存在する身体が病気になることは、全てのものが正常な体に健康が存在するように自然なことである。」と述べています。

4、合理的な治療は「身体の調和」「自己調節」及び「構造と機能の相互関係」の基礎的原理に基づいている。
オステオパシーの施術において、上記の3つの基礎的原理を踏まえることが重要となります。
スティル博士が繰り返し述べているように、病気とは身体の構造的な異常による、生理機能の不調和の結果であり、原因ではないのです。
スティル博士は『オステオパスは症状を扱うのではなく、原因を扱わなければならない。症状は、原因が調整されれば消失する』と述べています。




アンドリューテイラースティルアンドリュー・テイラー・スティル博士
Andrew Taylor Still, M.D.,D.O

1828-1917


「人間の身体の全ての部分が秩序正しく機能して
いるとき、我々の身体は完全に健康体である。
そうでないとき結果として起こるのが病気である。
悪い部分を再調整すれば、病気は健康に道を譲る。」



受付時間

 診察曜日
 診察開始 9:00
9:00
9:00 9:00 9:00 9:00
最終診察 21:00 21:00 21:00 21:00 21:00 21:00
※診療時間内に来られない場合は、時間枠外の施術も受け付けております。ご相談ください。
完全予約制です。お電話、又はメールでご予約いただいてからのご案内となります。→予約・お問い合わせ

オステオパシー治療室⋆inipi
オステオパシー治療室 *inipi

〒660-0052
兵庫県尼崎市七松町2-20-8
TEL:090-9540-3636
Mail:planetdream1014@gmail.com

ご予約はこちら


PC版はこちら
inserted by FC2 system